分譲マンションで嫌がられる行為No.1はベランダでの喫煙

同じ集合住宅での住まいでも、賃貸マンションでは許される行為が分譲住宅では禁止されおり、ルールを守らないと激しく注意されることがあります。

その理由は、賃貸住宅は自分の持ち物ではありませんので家を大切にするという意識が低いのに対し、分譲マンションは数千万円で購入した資産を守るという意識が働くからです。

ベランダは共有スペース

ベランダでの喫煙についてインターネットで調べると、過激な書き込みが多くみられます。

一般的な賃貸物件は騒音が主なトラブルの原因となりますが、分譲マンションはベランダでの喫煙が主なトラブルの原因となります。

賃貸物件でもベランダでの喫煙が問題になることがありますが、全ての賃貸物件がベランダでの喫煙を明確に禁止している訳ではないので嫌煙家の文句が通じないことがありますが、分譲マンションとなると話は別です。

基本的に分譲マンションでの共用部分での喫煙は禁止されており、ベランダでの喫煙も例外ではありませんので、換気扇か空気清浄機の前でタバコを吸うのが無難です。

家の中でタバコを吸う権利は家族以外止めることはできないので、相手がルールを守る以上は誰も文句は言えませんが、どんなことでもお互いに譲歩する気持ちは必要だと思います。

タバコの煙や臭いは、外から他人の家に入り込むので、洗濯物に臭いがついたり喘息の子供がいる家庭は見過ごせる行為ではないのです。

知恵を出し合う

「タバコの火が下の階の布団や植物に引火する恐れがあるので、ベランダでの喫煙はしてはいけない」と書いてしまえば話は簡単なのですが、貴重な税金を納めてくださる愛煙家の方が、心置きなく家でタバコを吸える方法を嫌煙家の方も一緒に考えてみてはいかがでしょうか。

例えば、壁紙が汚れるのを覚悟でタバコを部屋の中で吸う、タバコを吸う部屋を限定する意外にも、マンションに喫煙所を設ける(管理運営費は自販機の売上で賄う)、愛煙家限定のマンションを探す、一戸建てに住むなど、私が考える案は全く幼稚で現実味がありませんが、数の暴力で一方的に締め出さないで、共存できるような仕組みを考えるのも大切だと思います。

愛煙家の中には、家の中にテントなどの簡易喫煙ルームを作り、テントの中で空気清浄機をフル稼働させるなど、涙ぐましい努力をされている方もいるようです。

そんな努力をしなくても、科学の力で嫌煙家・愛煙家双方に喜ばれるタバコが発売されればいいなと思います。

何かを変えたいと思う気持ちで文句を言うのであれば、同時に代案を出すこで解決に進むことがあります。

因みに、私はタバコを吸わないので、家でタバコを吸いたいと言い出す人に怒りを感じますが、ベランダでは絶対に吸わせないようにして、換気扇と空気清浄機を使うようにしています。

身内でもされたら嫌なことなのに、他人の吸う煙が家の中に入ることで怒りを感じる人がいるということを、愛煙家の方も理解してあげてください。