プロから初心者まで楽しく使える写真や動画を管理するNASの選び方

  • NAS
  • 59view
  • 0件
NAS

デジタルカメラやスマートフォンで撮影した写真や映像を、パソコンや外付けハードディスクだけに保管するのは大変危険です。

パソコンで使うハードディスクはいつ壊れてもおかしくないものなので、ディスクがひとつ壊れてもデーターが消えない、RAIDという仕組みが使えるサーバーに保管するのが良いでしょう。

データの保護を追及するとコストが無限にかかるもので、中規模や大規模の企業が使うファイルサーバになると最低100万円から1,000万円近くの構成になることもあります。

一般家庭でデータを守るためにかけられるコストは限られますが、少なくとも2個のディスクを常に複製する、RAID1という仕組みが使えるサーバが欲しいところです。

大企業のサーバーですら故障することがあるので、完璧にデータを守るというのは現実的に難しいものがありますが、子供の写真や結婚式の写真が消えることを考えると、今すぐホームサーバーとして使えるNASを購入してください。

関連記事

NASやサーバー製品を選ぶ時に悩むのが、どのレベルでシステムやデータを守るか、限られた予算のなかで決めなければならない点です。システムをどこまで強固なものにするかというのは、保険をどこまで手厚くすのかという同じことで、お金をかければ[…]

QNAP失敗しないストレージの設定

楽しく使えるNAS

子供や旅行などの想い出のデータを守るためにコストをかけるのは仕方ないことですが、一般的なNASのようにデータを保管するだけでは面白くありません。

データを守るためだけの製品を選ぶのではなく、子供の写真や動画をスマホやタブレット、パソコンで再生したり、お気に入りの音楽を再生できる製品がおすすめです。

テレビ番組の録画がメインであれば外付けのハードディスクか、DLANやDTCP-IPに対応したNASを選んだ方良いのですが、意外と写真やビデオカメラで撮影した動画を再生できるNASは多くありません。

家にメディアの再生に強いプレイステーションがあれば良いのですが、もっと手軽に自撮りの写真や動画を閲覧するには、スマホやタブレットでも簡単に再生できる方が便利です。

NASには、バッファロー、IO DATA、NETGEAR、エレコム、など多数のメーカーが販売しておりますが、メディアの再生機能に優れているNASは、QNAPとSynologyがおすすめです。

パフォーマンスがさほど高くなくメディアの管理を安く済ませたいのであればSynology、ハイスペックでネットワークや開発ルールなどの豊富な機能と拡張性に興味があるならQnapがおすすめです。

ホームサーバー入門におすすめ

単純にファイルを保存するだけであれば、どんな製品でも構いませんが、ホームサーバー初心者が便利に楽しめる製品はそれほど多くありません。

その点、Synologyの製品は他のメーカーとは少しタイプが違い、NAS上のデスクトップ環境で作業ができるユニークな製品で、普通では作業できないNAS上でドキュメントの作成などができます。

保存した動画の再生や写真の閲覧はもちろん、NASに保管した写真を簡単にFacebookなどのSNSにアップできるので、楽しさ十分の製品に間違いありません。

あまりにも簡単に写真を共有できるのでリスクはありますが、他社の製品にはない面白さのあるNASではないでしょうか。

ハードウェアの性能や機能面で他社の製品と比較すると、SynologyのNASはバッファローやID DATAの製品と比べると高機能で、QNAPと比べるとローエンドよりの製品という感じです。

Synologyのサイトで管理画面のデモを体験できますが、相当ハイスペックなマシン上で動かしているので、家庭用の製品でもストレスなく操作できるという訳ではありません。

基本的に家庭向けの製品は価格が安いだけに、動画の再生や写真の表示処理に不安はありますが、WordPressのインストールなどもできるので、初めてのホームサーバー導入に挑戦してみたい方におすすめの製品です。

SynologyのNASは、アプリのインストールでDTCP-IPに対応しますが、クライアント側が純正アプリでないと動作が不安定なので、テレビの録画に使うならDLNAの方が良いでしょう。

ホームネットワークでは必要ありませんが、DHCPやDNSなども使えるので、ネットワークの基本を学びたいという方にもおすすめです。

まずはデータの保管を中心にホームネットワークのデビューをお考えの方におすすめなのがこちらの製品になります。

QNAPもそうですが、こちらの製品にはハードディスクが搭載されていませんので合わせてご購入ください。

高性能で拡張性が高いQNAP

高機能で安定動作するQNAPの製品は、多くの企業で導入実績のあるナンバーワンのNASで、今まで8台導入したことがありますが5年経過した今でも故障知らずで動いています。

最初は、外国のメーカーだけに不安がありましたが、メニューやマニュアルもきちんとローカライズされている信頼できる製品です。

QNAPのNASは企業で使われるハイエンド向けの製品ではありますが、初心者でもセットアップしやすいツールや、動画や写真をモバイル端末で簡単に楽しむことができるアプリが充実していて、ホームサーバーとしても十分に活用できます。

我が家でもTS-251シリーズのNASを使用していますが、ハイエンドモデルになるとメモリの追加が可能で、ディスクの容量が不足してもシステムを停止することなく大容量のものに切り替えることができます。

Synologyの製品と比べて全般的にスペックが高いため、それだけ値段も高くなりますが、子供の写真や動画を快適な環境で管理するならQNAPが断然おすすめです。

家庭用のNASでおすすめなのがホームハイエンドのTS-251シリーズですが、予算に余裕がある方ならスモール&ミドル規模の企業でも使えるTS-253Aがおすすめです。