いつまでも子供扱いされてうんざりしていませんか?

何歳になっても自分の親から子供扱いされたり、自分の子供をいつまでも子供扱いしていませんか?

親からすると何歳になっても自分のこどもに変わりはありませんが、結婚して家庭を築いている本人からすると、いつまでも子供扱いされるのは気分が良いものではありませんよね。

特に自分の嫁や、こどもの前で怒られて面子をつぶされた時なんかは、怒りと恥ずかしさで二度と親に会いたくないと思う人もいるのではないでしょうか。

私の親戚に70歳過ぎた叔父さんがいるのですが、95歳を超える自分のお父さんに子供扱いされて激怒しているのを見たことがあります。

30歳ならともかく、70歳を超えた人を子供扱いするのは、流石にかわいそうだと思っていたのですが、私も40歳過ぎているのに夜9時にスーパーへ行ったら怒られるとは思いませんでした。

70歳を超えた叔父さんですら子供扱いなのに、40代の私なんかはオシメをした赤子同然の扱いです。

いい大人を子供扱いしてくるのは自分の親だけでなく、昔から付き合いのある親戚や兄弟なんかも要注意です。

法事なんかがあると、間違った知識を振りかざして意見してくる人がいるのですが、法事は喪主のいう事を素直に聞くのが大人だと言い聞かせましょう。

喪主が助けを必要としているのであれば、そっとサポートしてあげるのが大人で、必要とされないのに意見をするのは喪主に負担をかけるだけなので、周囲の人間が止めさせるようにしましょう。

葬儀なんかは宗派や地域によって作法が異なるので、自分の知っている事を常識として押し付けてくる人がいますが、正しい知識を持つ人だけがサポートするべきだと思います。

子供が自立してからの親子関係が上手くいかない家族の特徴としては、親が子供を大人として認めてあげる姿勢が足りないようです。

当然のことですが子供は親よりも年齢が下になりますが、親よりも豊富な人生経験をして熟成した考えを持つ人もいるのです。

自分よりも歳が下だから子供と決めつけるのではなく、自分のこどもがどの様な人生を歩んできたのか、どんな考えを持っているのか中身で判断をするようにすれば、きっと争いも起きないのではないかと思います。

しつこい親戚に対して頭にきたからと言って、働いている会社の規模や年収、住んでいる家の事などを比較して黙らせてやろうと思ってはいけません。

きっと修羅場になるでしょう。

私も自分で書いたこの記事を20年後に読み返せるように印刷でもするようにします。