かなり悩んだけど結局ベビーゲートやベビーサークルは買わなかった

ベビーサークルやベビーゲートを買うべきか否かかなり悩みましたが、悩んでいる間に必要なくなるまで子供が成長してくれました。

今も事ある毎に呼ばれるのでベビーサークルの中に入れて家事に集中したいと思うことが何度もありますが、1歳6か月を過ぎた子供なら簡単に脱出できてしまうかもしれません。

脱出できないにしても物を投げたり泣き叫んだりするのが想像できるので今更買う気にはなれませんが、これが階段のある戸建てなら話は違っていたかと思います。

我が家はマンションなので、キッチンに入らないようにベビーゲートを設置するだけで済みますが、階段のある家だとベビーゲートなしでは危ないので必ず購入していたと思います。

マンションでも引戸の家は必要

我が家はマンションなので赤ちゃんが階段でケガをすることはありませんが、リビングが引戸なので気が付いた時には自分で勝手に開けて脱出していたことが何度もあります。

好奇心旺盛な子供にとって我が家は狭く感じるらしく、親が家事をしている隙にリビングから脱出し、洗面所や玄関にある物を口に入れて確認する作業を淡々とこなしていました。

誤飲のことは子供が産まれる前から意識していたので基本的に床には何も置かないようにしているのですが、玄関に立て掛けていたベビーカーを倒してしまい危うく下敷きになりそうな時がありました。

我が家で使用しているベビーカーは10kg近い重量の物があるので、子供が触れて倒れないようにするかベビーゲートを設置して、玄関まで行けないようにするべきだと反省しました。

今更ベビーゲートは購入したくないので、玄関外のポーチに置くようにしたのですが、雨や風で劣化が早まるのが嫌なので1,000円で買えるベビーカーカバーを被せてみました。

ベビーサークルで大騒ぎ

一度友人宅にお邪魔した時にベビーサークルのなかに入れたことがあるのですが、最初は物珍しさから楽しんでいましたが、次第に自分が隔離されていることに気が付いたのか、物を投げながら怒りをあらわにしていました。

後追い期が終わった今ならベビーサークルに入れても少しは我慢できますが、自分の視界から母親が消えただけで泣き出す時にベビーサークルを入れたら大騒ぎして暴れだすのが簡単に予想できます。

友人の子供もお母さんから離れたくないからか物を投げたりサークルを揺らして倒そうとしたりすると言っていたので、我が家では買わなくて良かったと思います。

ただ、ベビーサークルに子供を入れておけば家事に専念できますが、我が家の娘は調理中の母親の足元で遊んだりしていたので、お湯や加熱した調理器具の扱いにはかなり注意していました。

知能が急成長する月齢半年前くらいならベビーゲートに慣れてくれるかもしれませんが、1歳近くになるといきなり檻に閉じ込められた気分になるので、ベビーサークルやベビーゲートを購入するなら早い方が良いと思います。

我が家では、ベビーサークルを買わない代わりに、引き戸のドアに指を挟まないように、ドアに挟むクッションと引き出しを開けられないようにする、ベビーガードだけ購入しました。