最近気づいたこと:自分以外の人が自分と同じ価値観だとか同じ世界で生きてると思うのは間違いだと思った

人生の中で楽しいことはいっぱいあるけど、楽しいだけの人なんてほとんどいないんじゃないかなとか思う。
怒ったり、悲しんだり、泣いたり、感情ってやっかいだなって思うことがしばしば。

でもそういうのがなくなると、人間らしさがなくなるのかもしれないけど。

40過ぎて人生も折り返し地点を過ぎたし、今は考える時間がたくさんできたので、色々考えてみたりします。

もっと広い心が持てないものか

自分以外の人が自分と同じ価値観だとか同じ世界で生きてると思うのは間違いだと思った、最近。
ひとりひとり脳が別々だし当然なんだけど、それってそういう風に意識して生きてる人って意外と少ないんじゃないかと思ったりする。
もちろん感じ方や生き方とかが似ていることはあるかもしれないけど、まったく同じなんてない。

なんで急にそんなことを意識しだしたのよ、って感じなんだけども。
やっぱり今まで42年生きてきた中での色々なことの積み重ねです。
私は極度の心配性で色々聞けば勝手に心配するし、親しくしている人にはできる限り色々考えてあげて色々してあげようとしてしまうんですよ。
相手からすればうざいことも多々あるんだろうなと思いますが。
ただ何かしてあげるときには、こっちがよかれと思ってしてあげることなんだから相手から見返りを求めたりするのはお門違いだと思っている。

だけどやっぱりあまりにもおざなりされたり、期待を裏切られるとがっかりするし、失望するし、私の存在はなんなんだろうと悲しくなったりする。
だいぶ前から見返りは求めないという考えでいるにも関わらず、感情が抑えられなくなって、そういうときは自分がほんとにイヤになるのです。
やっかい。
ほんとやっかいな性格。

自分と同じと思うから悲しくなったり腹が立ったりするのかも

何回も書きますが、自分以外の人が自分と同じ価値観だとか同じ世界で生きてると思うのは間違いだと思ったの。
自分が思っているレベルのことを相手に求めるから、腹が立つし、悲しくなるんだよね。
だけど、あっちは自分の中では精一杯のことをしているのかもしれないと思うようにしました。
ただそれが私と合ってないだけ。
ただそれだけなんだよ、きっと。
そう思ったら悲しくなる気持ちも少しラクになりました。

会社員しているときにこう思えていたらもっとラクに仕事できたかもしれないな。
でも気づけただけでよかったと思います。
同じようなことでつらくなっている人の参考になったらいいなと思います。

コメントを残す