
photo credit: Pet Me or Die! via photopin (license)
もうすぐ地方選挙です。
区長と区議会議員を決める選挙。
そこかしこで選挙活動が始まっている。
そんな中でも大っ嫌いなのが、選挙カー。
選挙カーってバブルのにおいがするのは私だけ?
選挙カーがうるさすぎる
うちはマンションの中階層。
前の道路は街道なので車の音は普通にするけど、基本静かです。
しかし、選挙が公示されてから、選挙カーが結構うるさい!
裏道とかにきての、名前連呼。
会社員時代は平日会社に行ってたし、ぜんぜん気にしてもいなかった。
しかし、今は家でカタカタ作業しているわけです。
基本ひとりでカタカタ作業しているから、めちゃ静か。
かなり集中できます。
なのに、あの選挙カーの名前を何回も連呼するやつ!!
しかも入れ替わり立ち替わり。
誰も声援送ってないし!
うるさすぎる。
私から見たらマジで騒音です。
まあ公示されてから1週間くらいの選挙活動だから、1週間我慢すればいいとは思うんだけどさ。
駅前で演説するとかは許せる。
たまに聞いたりするし。
だけどさー、選挙カーは名前言ってるだけじゃん。
そんな名前連呼してるだけだったら、代わりに公約とか書いたビラをポストに入れてくれるとかできないのかね?
そのほうが断然よいんだけど。
みんなあの選挙カーのことをどう思っているんだろう
人によって考えも違うと思うけど、選挙カーのことをみんなどう思ってるんだろう。
イライラしてる人も結構いると思うけどね。
選挙カーで選挙活動するもの時間が決まっているけどさ、みんながみんなその時間起きてるとは限らないんだけどな。
赤ちゃんがいるうちなんて、お母さんが絶対苛立ってると思うんだけど。
あなたの名前は私の脳には刷り込まれません
いつも選挙のときは、その人の公約とか今までやってきたこととか見たりして、だいぶ真剣に投票する人を選んでいます。
選挙カーはなに?
名前をみんなの脳に刷り込む作戦?
そんなにアホじゃないよ?
こっちも今後の生活とか払っている税金がどう使われるとかかかってるんだから、名前覚えてるだけで投票しないし!
今日はだいぶうるささがすごかったので、選挙カーでガンガンうるさかった人の名前を全員メモっておいた。
選ぶ人から除外するために。
まあよかったです。
区議会議員は候補者がいっぱいいるから、候補者全員の情報見るの大変かもーと思ってたから。
ある意味ありがとうございます。
コメントを残す